できる不動産の営業マンに出会ったことはありますか?
ご想像のとおり、不動産業界にはしつこい営業マンは一定数います。ゴリ押しの営業マンの方が成績が良いような感じがしますが、現実は必ずしもそうではありません。今回は不動産の営業スタイルについてお伝えしていきます。
①:うざくない不動産営業マンとは?
どうしても何かを売ろうとすると、リキんだり、ゴリ押ししたりと、ちょっと圧が強い・・・という感じの人も多いです。
ですが、本当に人付き合いが上手な営業マンは、しなやかで、しつこくないのです。
恋愛に例えるとわかりやすいですが、押しが強いことで、成就することもありますが、日常的にうざい人だとどうにもならないですよね。
②:顧客目線で当たり前のことができる
当たり前のことができずに、顧客の信頼を失ってしまう人がいます。
営業マンは数字に追われてますから、目の前の契約は喉から手が出るほどほしいものです。
しかし、目の前のお客様のことを真剣に考え、提案するという当たり前のことが
できれば、しっかりと信頼関係の構築はできるはずです。
冷静に考えれば、「今月の数字」<「目の前のお客様」だと分かるのですが、どうしても成績を優先すると、残念な結果になってしまいます。
相手がされたら嫌なことを平然とやってしまったり・・・
当たり前のことですが、自分だったらどっちが嬉しいかな?と寄り添うことができれば、良い関係が築けるものだと思います。
1人のお客様の評判が良ければ、そこから紹介という形で、営業でもファンが増えていきます。
③:長い目線でお付き合いを考えている
冴えない営業マンほど、短期での利益を追い求めます。
つまり、今月契約になりそうな顧客を追い求めている感じです。
一方、できる営業マンは長期的な関係を築こうとします。
例えば、地元に根付いて何十年もその場所で事業をやっている方は、親身になって相談に乗ってくれます。
大手企業の方が営業成績に囚われすが、地域の不動産事業者は地元密着なので、安定的に案件があり、良好な関係性を築けています。
④:不動産の法律のみならず、税務や会計の知識も豊富
不動産の法律だけでなく、関連する知識が豊富にあるのもできる営業マンの特徴です。
税理士ではないので、直接的に税のアドバイスができるわけではないですが、ケーススタディなどを用いて、分かりやすくスキームなどを解説してくれます。
税理士、司法書士などのネットワークも広いため、税金や相続の悩みを抱える人にとっても、紹介を含めた良いソリューションを提供してくれます。
たった数年程度不動産の仕事をやってきた人のレベルとは違うので、不動産オーナーさんからの信頼も厚くなります。
まとめ
不動産の営業マンと一言でいっても、あなたの資産を守れる知識がある人は少数です。
そんな営業さんと出逢えることで、あなたの人生に与える影響も強くなるでしょう。
営業にも相性があると思うので、あなたにぴったりの不動産アドバイザーが見つかると良いですね!
今回は、以上です。